2012年9月29日土曜日

急遽参加決定!!ダンサー森川弘和さん!!


森川弘和|Hirokazu Morikawa

ダンサー
22歳で渡仏しマイムとサーカスを学ぶ。帰国後、Monochrome Circusのダンサーとして5年間活躍。2007年よりフリー。自身の作品を発表する他、小野寺修二/カンパニーデラシネラ、じゅんじゅんSCIENCE、Ted Stofferらのプロジェクトに参加。好奇心と探究心をもってからだに向き合い、その可能性を楽しみ突き詰める。瞬発力と抜群のボディーバランスを生かした動き、ドライであり、かつ動物的な感覚をもつパフォーマンスは、高い評価を得ている。










急遽、参加してもらうことになった森川さんです!
世界的にも活躍されているダンサーさんを長野でみれることはなかなかありません!
ぜひともお見逃しなく!!!

※6、7日両日ともに参加いたします。


2012年9月21日金曜日

Goen-ご宴- 開催!!!!





門前町屋ぎゃらりぃー十二天1周年記念イベント「   Goen  - ご宴 - 」



ごあいさつ

十二天が昨年オープンしてもう一年、十二ヶ月がめぐりました。
 温故知新をテーマに十二天はこれからも町のおもてなし空間になってゆきます。
 この度、この一年の感謝を込めまして「ご宴」を開催致します。若い友人たちの
 唄とダンスパフォーマンスにてみなさまとの「ご縁」がより深まればと思います。
 皆様のお越しをお待ちしております。             十二天一同



日程   10/7(日) 18:00 開場 18:30上演
会場   門前町屋ぎゃらりぃー十二天店内
料金   1000 円(ワンドリンク付) *酒・ソフトドリンク・軽食





うた:玉井夕海(たまいゆうみ)

東京藝術大学建築科在学中に、宮崎駿主催アニメーション演出家養成講座「東小金井村塾2」修了。その後、映画『千と千尋の神隠し』リン役に抜擢。天草の海から受けたインスピレーションを元に、13年の構想期間を経て完成した映画『もんしぇん』では、脚本(監督山本草介、イメージ設計・海津研との共作)に加え、主演と音楽(Psalm)を担当。現在は、音楽を中心に活動している。








ダンス:伊豆牧子(いずまきこ)

長野県生まれ。
'94年水戸芸術館にてコンテンポラリーダンスと出会い、'00年秋より一年間渡仏。
帰国後Dance Theatre LUDENSDistance」に参加。
‘03-'05年伊藤キムと輝く未来のダンサー、アシスタントとして活動。
ソロ作品、Olivier CASAMAYOUMie COQUEMPOT、まことクラヴ、SUE HEALEY等に出演。
'05年よりグラインダーマンとして身体訓練を担当、作品制作に携わる。 




ジャンベ:山上渡(やまかみわたる)

現代美術作家 平面、立体、陶、インスタレーション、パフォーマンスによって
作品を制作。2009年岡本太郎現代芸術賞、特別賞受賞。



主催    門前町屋ぎゃらりー十二天


ご予約・お問い合わせは十二天まで
380-0832 長野県長野市東後町16-1
TEL/FAX  026-217-2854
E-mail  juuniten@gmail.com

営業時間 10:3018:30
定休日 月・火曜日



関連企画























関連イベントといたしまして、10/6(土)午後5:30より池田満寿夫美術館中庭にてパフォーマンスイベントを開催致します。十二天でも踊っていただく  伊豆牧子 を迎え 衣装・展示作品を山上 晃葉が担当。夕暮れの美術館の中庭で誰もみたことのない小さな世界を感じに来てください。


「  fission  目にみえない世界について 」

日程   10/6(土) 17:00 入場 17:30上演
会場   池田満寿夫美術館 中庭
料金   無料

パフォーマンス:伊豆牧子

長野県生まれ。
'94年水戸芸術館にてコンテンポラリーダンスと出会い、'00年秋より一年間渡仏。
帰国後Dance Theatre LUDENSDistance」に参加。
‘03-'05年伊藤キムと輝く未来のダンサー、アシスタントとして活動。
ソロ作品、Olivier CASAMAYOUMie COQUEMPOT、まことクラヴ、SUE HEALEY等に出演。
'05年よりグラインダーマンとして身体訓練を担当、作品制作に携わる。


衣装 / 展示作品:山上 晃葉

1984年長野市生まれ
身体をモチーフに版画や布を用いて立体作品を制作。国内外で発表を重ね、数年前よりダンスとのコラボレーションを始める。自らの作品をソフトスカルプチャー=柔らかい彫刻と呼び、ダンサーの衣装なども手がける。
2009年多摩美術大学大学院絵画専攻版画研究領域修了


主催   池田満寿夫美術館・池田満寿夫美術館「友の会」

問合せ先: 池田満寿夫美術館「友の会」事務局 
tel.026-278-1722(美術館内) 
開館時間:9:00~5:00(入館4:30まで)
休館日:木曜日
住所:長野市松代町殿町城跡10


2012年4月14日土曜日

菓子木型展のご案内

4月に入りようやく暖かくなりはじめました。
桜はまだですが、梅が満開ですね。
今日はあいにくの雨ですが梅の匂いが強くなるのでこんな雨の日のお出かけもいいものです。

さて、GALLERY12では来週水曜日より「菓子木型展ー和のデザインー」を開催いたします。和菓子屋さんで最近まで使用されていた菓子木型は日本独特の図柄や細工が素晴しいものばかりです。ぜひ皆さんにみて頂きたくて展示会となりました。
今回の展示ではこの菓子木型達を購入しても頂けます。
みるだけでなく持ってみる楽しみもぜひ味わってみてください。


  


 これから展示される菓子木型たち。
どう展示されるかは実際見に来てください!

ゴールデンウィークもそろそろ始まります。
ふらりと十二天にお越し下さい。

2012年4月4日水曜日

卯月(四月)にてホームページリニューアル!!

4/1付けにて十二天とGALLERY12のホームページがリニューアルされました!


                 http://juuniten.jp

どうぞチェックしてみてください。
十二天のコンセプトやGALLERY12のギャラリー情報・規約なども詳しく載っていますので要チェックです。
瓦版も随時アップしていきますので覗いてみてください。


早く長野にも春が来て欲しいものです。
一足お先に東京の桜。












こちらは甘いあまい桜です♥
一つないぞ!!
誰だ! !

2012年3月31日土曜日

3月が終わっちゃいます!

三月も終わるというのに雪がちらつく寒い日でしたね。
三月更新がなかった事に気づき焦って更新です!
いやー、もっとゆったりと季節を楽しみたいものですがなかなかそうもしていられないのが三月ですね。
十二天では色々な事がおこってました!
では順番に解説いたしましょう〜

7段飾りの雛壇を展示しました!
よーく見てください。五人囃子ではなく七人囃子なのです!!
やっぱり段飾りは華やかですね〜。
(もうこちらは展示しておりません)
こちら!
外に灯かりをともせる置き看板が登場いたしました!
古道具を使い(上下の木の格子)アクリル板を張り込み、文字はカッティングシートを切り抜いたお手製の置き看板です。
お近くにお寄りの際はぜひみてみてください。
中にも寄ってくださいね!
そんなこんなであっという間に「花まつり」がやってきましたね。
実際は4月8日ですが、十二天では少し早めの室礼です。
お釈迦様の生誕を祝福する仏教行事ですね。
お釈迦様もお花に囲まれ穏やかですね〜

※この花まつりについての詳しい内容や室礼の仕方を、「室礼講座」にて教えるということも最近始めました。
お家にあるものや古いお道具を使って季節を感じる室礼(しつらい)をしてみましょう!
というお教室です。
これから、月に2度ほど開講する予定ですのでぜひ興味のある方はお問い合わせください。

門前町屋ぎゃらりぃー十二天
営業時間 10:30〜18:30・定休  月・火曜日
TEL/FAX 026-217-2854・E-MAIL   juuniten@gmail.com

4月の講座については来月掲載いたします。



さて、早足で十二天の三月をまとめてみましたが皆さんはどんな三月でしたか?
また四月に向けて頑張りましょう!


十二天スタッフ 山上 晃葉

2012年2月9日木曜日

雛祭りの室礼

寒い日が続きますね。

十二天のショーウィンドウは雛祭りの室礼(しつらえ)に模様替えをしました。
これは<雛の国見せ>といい、高座にお雛さまをしつらえ、野遊びをしている様子を表したものです。
3月はじめの上巳の日(3月3日)は五節句のうちの一つです。
もともとは人形を流し雛として川や海に流したのがお雛様の始まりと言われています。
現代のような座り雛の形になったのは江戸時代の頃のようです。


春の訪れを告げる雛祭り、皆様はどんな雛飾りをするのでしょうか?
十二天の方にも雛飾りのお道具をたくさん用意しております。
是非足をお運びください。


<ご案内>
2月11日(土)より19日(日)までは善光寺では灯明まつりが開催されます。
 同時期にGALLREY 12では山上喜一郎の個展を開催いたします。

灯明まつりにちなみ、<灯しびで観る墨彩画>と題し和ろうそくで一点一点作品を観る展示を開催いたします。

 山上 喜一郎 新作 墨彩書画展
–灯しびで観る墨彩画展–
 2 / 11(土)〜2 / 19(日)
11:00〜21:00 
※11:00〜18:00まで通常ライティング
→ 18:00〜21:00 和ろうそくの灯り


会期初日2/11(土)と最終日2/19(日)には
甘酒やほっとアップルジュースの販売あります。

まだ寒い日が続きますが足をお運びください。

2012年1月27日金曜日

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。


オープンから3ヶ月を過ぎてますます頑張ってまいりますので、どうぞ皆様本年も宜しくお願いいたします。
2012年が皆様にとって、そして十二天にとってよい年となりますように…

十二天一同